MENU

NSC入学生に伝えたい!【NSC生活のお金事情と卒業生の経験談】

  • NSCに入りたいんだけど、NSCっていくらかかるの?」
  • 「NSC生になったら、お金がないの?」
  • 「NSC生の経済状況を知りたい!」

この記事では、そういった悩みを持つ方に向けて書いてます。

この記事のテーマはこれです!

NSC生活のお金事情

こんな感じのテーマでいきます!

僕は、吉本興業の大阪NSCを卒業しております
その時の経験を元に書いております

「芸人になったらお金がない!お金がない!」って言うけど・・・果たしてNSC生活からでもお金はないのか? NSC生でも生活に困るのか?

このへんの、お金事情について・・・今回はNSC生活の期間にのみ、フォーカスを当てて解説していきます。

卒業後に、芸人になってからの事は割愛します。

参りましょう!

まず、結論から言うと

NSC生は、そんなにお金に困らない!本当に困るのは卒業してから!

この記事で1番伝えたいことはこれです❗ ここで読むの辞めていただいても結構です!😊

ただこれでは、あまりにも短すぎます。 なので、入学費用などから順番に解説していきます。

スポンサーリンク
目次

学費:50万円 + 選考料5500円

NSC入学金

NSCに通う期間は、1年間だけです。 それでこの額は「高い!」とみるか、「安い!」とみるか・・・これは皆さん次第です。

10年前、僕が現役生の時は40万円でしたけどね😊 

世の中は変わりました。 消費税増税・闇営業騒動などがありましたからね😢 

闇営業騒動で変わったのかは、知らんけど。

学費は入学前に一括納入

NSCは、入学前に1年間の授業料を一括納入です。 月ごとの支払いではないです。

「支払いは月謝制の方が楽!」という方もいるかもしれません。  でも、NSCは入ってから貧乏になります。

なので、学費は入学前に一括納入した方が後々楽です。 

授業料分割払いもあるが、利用は辞めるべし

学費分割ローンもあります。 「一括はきつなぁ〜💦」という方はこちらでも払えます。

実質年率6%(固定型)となってますが・・・

これを見ている未来のお笑いスターたちよ! 「実質年率6%」の意味わかりますか?

芸人になるような人は、ほとんどわからないでしょう😊 そこはご自身で調べてください!

ちなみに、僕もNSC生の時はわかりませんでした😁 芸人なんて、基本的にそんなもんです。

要するに、分割払いだと一気に50万を支払う必要はなくなります。 でも、合計で支払う金額が増えてしまいます。

なので、学費は絶対に一括で支払いましょう。

正直言って、NSCの学費をローン組んでまで払うのはバカバカしいです。

一括で払えないなら、その年の入学は見送ってもいいです。

学費は他のスクールと比較しても安い方

今や、各芸能プロダクションがお笑いスクールを運営しています。

というか吉本がNSCを開校して、それが成功したので、他のプロダクションが続いたという感じでしょう。

その中でも吉本は安い方です。 

金さえ払って、授業の出席日数さえ足りていれば、誰でも卒業できます。

卒業資格を得るのは非常に簡単です。やる気さえあれば誰でも卒業できます。

誰でも卒業できるけど、卒業した後、別に何も仕事ない人がほとんどです。

ただ卒業できるだけです😀

NSC生でもバイトはすべし!

NSCアルバイト

NSCでもアルバイトはしましょう!

できる時間は普通にあります。 詳しくはこちらの記事もご参考ください!

 ・NSCでのバイト事情が気になる人は読んでください

入学する前からYou Tubeやるべし!

今や各企業が副業をどんどんと解禁しています。 その副業のオススメとして上がる筆頭がYou Tubeです。

NSCに入る皆さんも、ぜひYou Tubeはやりましょう! 

You Tubeと芸人活動のシナジー効果は、僕が言うまでもなく明らかでしょう!

今後、YouTuberと芸能人の線引は非常に難しくなっていくでしょう。

You Tubeで月10万円でも稼げたら、バイトをやる必要はなくなります。

You Tubeはやらない理由がないです。

動画なら、Tik Tok・Instagramのリールなどでもいいでしょうね😁

給料収入ではなく、事業収入が入る方がいい

芸人さんたちも、最終的な理想は芸事だけで食べていくようになることです。

でも、そこまでのランクまで行ける芸人はほとんどいないです。 なので、ほとんどの芸人が時給労働のアルバイトをしています。

アルバイトでも理想を言えば、時給収入のバイトよりも、事業収入のバイトの方がいいです。

特に芸人なら、動画編集などを学べばお金ももらえるし、芸事にも生かせるしで、いいことばかりですね!

動画編集とYou Tubeもシナジー効果を期待できます。 これはぜひとも、やるべきです!!

まとめ

NSCのお金事情まとめ

今回は『NSC生活のお金事情』について解説しました!

結論:NSC時代はそんなにお金に困らない!

本当に困るのはNSCを卒業してからです。

今回の記事で伝えたかったこと

  • NSCの学費、分割払いはやめましょう! 一括で全部払うべきです!
  • 芸人活動と平行してYou Tubeもやる方がいいです!動画編集も覚えれば、お金ももらえるし、芸人活動にも生かせるしで、いいことばかりですね!
  • 時給労働のバイトで生活費を稼ぐよりも、事業収入が得られるほうがいい。 だからYou Tubeと動画編集!

何らかのお役に立てれば幸いです! 南方神起でした〜!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次