MENU

【「動楽亭」ってどんな寄席?】大阪の落語の寄席:動楽亭の特徴5選

動楽亭
  • 東京には落語の寄席がいくつもあるのに、大阪には「繁昌亭」しかないの?
  • 「上方落語」をじっくりと聞ける落語の寄席ってないの?
  • 「繁昌亭」が満席だったら、他に行ける寄席ってないの?

はいどうも〜!
同級生達に、年収の差をつけられまくっている南方神起です😭

「大阪で落語を聞こうと思ったら、”繁昌亭”に行くしかないの?」

そうお思いの方はいませんか?

実は大阪には、「繁昌亭」とは別に「動楽亭(どうらくてい)」という、寄席があります。

南方神起

私は吉本興業に所属しており、大阪にも10年住んでいます。
大阪の劇場・寄席などについて詳しいです。

この記事は、大阪にある落語の寄席「動楽亭」について、吉本所属である僕がその特徴を5つ書いております。

この記事を読めば、今すぐにでも動楽亭に行って、桂ざこば師匠が怒っている所を見たくなるでしょう!
知らんけど。

ではまず、動楽亭がどんなとこなのか?
一言で言うと

大阪の新世界にある、公民館の一室のような寄席

それでは、【動楽亭の特徴を5つ】言った後に、動楽亭の「悪い所・良い所」をそれぞれ書いていきます!
では参りましょう!

「動楽亭」以外の寄席について知りたい!という方はこちら!

✔️関西で落語のオススメの寄席とは?【関西の落語の寄席オススメ3選】

スポンサーリンク
目次

道楽亭の特徴5選

動楽亭 舞台

大阪にある落語の寄席「動楽亭」

他の劇場とはどこがどう違うのか?
個人的な特徴を5つ書きます。

【「動楽亭」の特徴5選】

  • 「動楽亭」は大阪の新世界にある街
  • 「ジャンジャン横丁」の出入り口にある寄席
  • 「動楽亭」の中は、マンションの一室のような所
  • 最寄駅は、地下鉄御堂筋線“動物園前”駅の近く
  • 毎月1日〜20日まで落語を行う

①“動楽亭”は大阪の通天閣付近の街、新世界にある寄席

「新世界」とはどんな街かを軽く書きます。
まぁ「新世界」と言っても、街並みは「旧世界」ですけどね😊

新世界の場所

大阪には2つの大きな都市があります。

  • 「キタ」と呼ばれる梅田
  • 「ミナミ」と呼ばれる難波

新世界はその「ミナミ」よりもさらに南にあります。
天王寺と難波の間にある街ですね😁

新世界の主な観光地

梅田や難波と同じく、新世界も必ずと言って良いほど、大阪の観光雑誌に載ってますね😁

その中でも最も有名な観光地はやはり「通天閣」でしょうね😊
ちなみに僕もバイトをしておりました😉

あと「新世界に近いか?」と言われれば微妙ですが、ジャンジャン横丁をずーっと南方に行くと、「飛田新地」があります。

そこは絶対に観光雑誌には載っていないです。
なぜなら「大人の街」であり「そういう行為」をする街だから。

「濃厚接触禁止!」と言われている昨今に「最高峰の濃厚接触」をする街です😊
そこもコロナ禍の影響で非常に人が少なくなっていましたね😉

「飛田新地」も新世界や天王寺に近い所にあります。
男性にしかオススメできませんが、そこもいい所ですね💓

ちなみに…個人的な考えですが、飛田新地に行く以上は、お店に入りましょうね😉

②“動楽亭”はジャンジャン横丁の出入り口付近にある寄席

通天閣を中心に、色んな方向に商店街が続いておりますが…

「動楽亭」は通天閣から南の方にあります。
スパワールドの近くですね😁

【通天閣から「動楽亭」への道のり】

  1. 「ジャンジャン横丁」という商店街に通天閣側から入る
  2. 「ジャンジャン横丁」を抜けると目の前にJR環状線の線路がある
  3. その環状線の下を通り抜ける道がある
  4. そこを通ると、左手側に「動楽亭」があります

まぁ動物園前駅から直接“動楽亭”に行く場合、通天閣方面に行くと、逆方向になりますけどね。

③“動楽亭”の中は、マンションの一室を借りたような寄席

動楽亭は、マンションの中の一角を寄席として使っています。

入口は、住民と同じ入口ではないですけどね。
裏口から入ります。

靴を下駄箱に入れて、畳部屋で落語を見ます。

客席は、座椅子を使っております。

④“動楽亭”の最寄駅は御堂筋線の動物園前駅の1番口近く

大阪という街は、地下鉄:御堂筋線のライン上に大きな都市が発展しています。

  • 梅田
  • 難波
  • 天王寺
  • 新大阪

これらは全て、東京でいう

  • 渋谷
  • 池袋
  • 新宿
  • 丸ノ内

のような街です。

「動楽亭」の最寄駅:動物園前は御堂筋線の駅です。
それも、大きな特徴です。

ちなみに「動物園前」の動物園ってのは「天王寺動物園」のことを指します。
まぁ「前」って言うほど前じゃないですけどね😭

⑤“動楽亭”では毎月1日〜20日まで落語会をする

“動楽亭”では毎月1日〜20日の間だけ落語をやります。
まぁ1年の大半は落語をしていますね!

動楽亭の残念な所【3選】

動楽亭 外観

どんな物にも、「悪い所・良い所」があるもんです😭

まずは「動楽亭」の個人的に残念だな💦
と思う所を書きます。

【「動楽亭」の残念な所】

  1. マンションの一室を使った寄席である
  2. 毎月1日〜20日までしか、落語をやらない
  3. 基本的に「米朝事務所」の落語家しか出ない

“動楽亭”はマンションの一室を使った寄席

上の画像を見たらお分かりかと思いますが、「動楽亭」はマンションの一角を使っている寄席です。
「繁昌亭」や「喜楽館」と違い、寄席単体である建物ではないです。

これが残念と…言えるかもしれないですね。
まぁ見に行かれる方からしたら、「どこで聞こうと一緒やがな!」って感じかもですが…😁

『寄席』と言える建物ではないかもしれません😊

しかしその場所に、落語家と「落語を見たい!」という方が集まれば…
そこはもう「寄席」です❗️ 知らんけど。

あと“動楽亭”の客席は、座椅子ですね。
長時間座っていると、腰が痛くなってきます。

“動楽亭”は毎月1日〜20日までしか落語をやらない

「繁昌亭」や「喜楽館」は、1年365日毎日落語をやっていますが…
“動楽亭”は毎月1日〜20日までしか、落語をやっておりません

これが1番残念な所かもしれませんね💦

なぜ毎月1日〜20日までなのかはわかりません。

“動楽亭”では基本的に「米朝事務所」の落語家さんしか出ない

これは「おそらく!」の話です。

“動楽亭”のスケジュール表を見る限り、基本的に「米朝事務所」の方しかご出演されてないようです。

落語さんには様々な屋号があります。

  • 林家
  • 笑福亭
  • 立川
  • 柳家
  • 三遊亭
  • 春風亭 …

「米朝事務所」の“米朝”は、人間国宝の“桂米朝師匠”の事です。2代目 桂枝雀師匠の師匠ですね😊
なので、動楽亭に出演される落語さんは、基本的に全員、屋号(名字)に『桂』がつきます。

それ以外の屋号がつく落語家さんは基本的に出ないでしょう。
ゲスト出演とかならありそうですけどね😁

なのでそれが…残念といやぁ、残念かもしれませんね😉
「米朝事務所の落語家さんはおもろない!」と言っている訳ではないですよ!

どんな落語家も出る!
という訳ではなさそうです。

まぁ正直な話…
『桂』と屋号がつく方でも、誰が米朝事務所で、誰がそうじゃないのかは僕も全くわかりません😁

「米朝事務所以外の落語家も出る寄席はないの?」という方はこちら!
✔️大阪で落語を見るならこの寄席!「繁昌亭」について吉本芸人が教えます

動楽亭の良い所【3選】

和室

次は“動楽亭”の光の部分にフォーカスを当てます!

【“動楽亭”の良い所】

  1. 「繁昌亭」「喜楽館」よりもチケット代が安い
  2. 御堂筋線のライン上にある
  3. 通天閣・あべのハルカスに近い

“動楽亭”は「繁昌亭」「喜楽館」よりのチケット代が安い

“動楽亭”は基本的に1日〜20日の毎日「昼席」の1回しか行っておりません。

その昼席のチケット代は ¥2,500円です。

【各寄席の昼席の当日料金】

  • 繁昌亭 ➡︎ ¥2,800円
  • 喜楽館 ➡︎ ¥2,800円
  • 動楽亭 ➡︎ 当日受付のみ ¥ 2,500円

他の寄席に比べ、チケット代は安いです。

前売券で買うと、「繁昌亭」「喜楽館」の方が安くなりますけどね😁
“動楽亭”は、当日券のみを販売しているようです。

というか“動楽亭”は、そもそもお金を払うだけで、チケットなんか渡されないですね😉

「神戸にある落語の寄席:喜楽館」について知りたい!という方はこちら!
✔️【神戸にある落語の寄席『喜楽館』】吉本芸人が特徴5選を教えます!

“動楽亭”は大阪の大動脈「御堂筋線」上に最寄駅がある

繰り返しますが「動楽亭」は、地下鉄御堂筋線のライン上にあります。
御堂筋線は、大阪の主要都市を通っていく地下鉄です。

  • 梅田
  • 難波
  • 天王寺

“動楽亭”の最寄りの「動物園前駅」は梅田・難波方面から乗車して、天王寺の1つ手前で降ります。

大阪の大動脈「御堂筋線」のライン上にあるので、交通の便は非常に良好です。

「繁昌亭」は御堂筋線上のラインにないということで…
若干、交通の便は不便と言える…かもしれないですね😊

まぁ谷町線の「東梅田駅」には直結してますけどね😁

“動楽亭”は通天閣・あべのハルカスに近い

“動楽亭”は大阪の新世界にあります。
通天閣直下の街ですね😉

“動楽亭”と通天閣は非常に近い

動楽亭から通天閣は、車が通れる道がないので、歩いて行くしかないでしょうね😁
でもジャンジャン横丁を通って、行けるので「動楽亭」「通天閣」はとても近いです。

そして“動楽亭”は新世界の中でも、天王寺に近い方にあります。
なので「通天閣」「あべのハルカス」という、大阪を代表する展望台に歩いて行けるのが強みですね

“動楽亭”から「あべのハルカス」はちょっと遠い

まぁ正直、「あべのハルカス」のある天王寺には歩いていくのは、少し骨が折れますけどね。
歩くのが嫌な人にはオススメはしないです😭

「あべのハルカス」は2022年4月時点で、『日本一高いビル』の称号を手にしています!
なので遠くから見ても「近いやん!」と思ってしまうかもしれません。

でも実際“動楽亭”から歩いて行くと、以外に遠いのでご注意ください。
特に夏場に「新世界からあべのハルカスまで歩いて行こう!」となると…

暑さに慣れてない人なら、熱中症になる可能性があるのでご注意ください😊

大阪:新世界にある落語の寄席「動楽亭」まとめ

動楽亭 香盤表

この記事では、大阪:新世界にある落語の寄席“動楽亭”について書きました。
”動楽亭”の「悪い所」「良い所」をもう1度まとめます。

【“動楽亭”の悪い所】

①“動楽亭”は、マンションの一角を使った寄席である
➡︎ 「繁昌亭」や「喜楽館」と違い、寄席単体で存在している劇場ではありません

②“動楽亭”は毎月1日〜20日までしか落語をやらない
➡︎ 21日〜月末までは、落語をやりません。
ただし…イベントとかなら、例外です。当たり前ですが、「イベント」と言っても落語関連のイベントですよ😉

③“動楽亭”では基本的に「米朝事務所」の落語家しか出ない
➡︎ 基本的に出演する落語家の屋号は『桂』です。 でも『桂』が全員「米朝事務所」の訳ではありません。

「落語以外の公演をやる劇場ってないの?」
と言う方はこちら!

✔️【関西のお笑い劇場のオススメ7選!】吉本所属の芸人がお教えします

【“動楽亭”の良い所】

①“動楽亭”は、「繁昌亭」や「喜楽館」よりも当日券が安い
➡︎ “動楽亭”では前売り券は販売しておりません。そして前売となると、「繁昌亭」と「喜楽館」の方が安くなります。

②“動楽亭”は御堂筋線のライン上にある
➡︎ 大阪の主要都市「梅田」「難波」「天王寺」に直結する御堂筋線。
動楽亭の最寄駅は。その御堂筋線の「動物園前駅」です。

③”動楽亭”は「通天閣」「あべのハルカス」に近い
➡︎ 大阪を代表する「展望台系」の観光地に近いです。

何かしらの参考になれば幸いです。

http://www.beicho.co.jp/rakugo/%E5%8B%95%E6%A5%BD%E4%BA%AD (動楽亭サイト)

南方神起でした〜😆
ほなね〜👋

動楽亭

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次